入会案内・各種手続きmembership


技師会とは?


技術向上と資格向上に向けて様々な研修会・講習会・セミナー等を実施しています。また、診療放射線技師免許を有する資格者の唯一の ”職能団体” です。
この職能団体とは、専門的資格や知識を持つ専門職従事者が自己の専門性の維持向上、専門職としての待遇や利益を保持し改善するための組織のことを表します。
職能団体が作られる主な目的は、その職種として利害が共通する課題に対し、職能団体の会員が共同で、個人名を表に出さずに対応することにあります。
さらには親睦や互助を通じて、地域から国などへの社会的提言や社会貢献、研究などの活動を行います。
つまり、東京都診療放射線技師会は、わたしたち診療放射線技師の存続や地位向上に欠かせない非常に重要な組織なのです。
入会する目的って何?

1. 診療放射線技師として働く環境を守り続ける
わたしたち診療放射線技師が診療放射線技師として働くために、国と交渉をおこなうことが唯一認められた組織です。
いままでもこれからも安心して医療を提供し続ける環境を守るために、診療放射線技師会への入会が大きな手助けとなります。
2. 診療放射線技師として地域社会への医療貢献と発展を担う
診療放射線技師の働く環境を守ることで、地域社会に対して、安全で質の高い医療を提供することに邁進でき、診療放射線技師の業務の発展に貢献し続けることが可能です。
入会するメリット
告示研修
告示研修とは、厚生労働大臣が指定する研修のことで、日本診療放射線技師会によって実施されています。
令和3年診療放射線技師法改正に伴い、診療放射線技師による静脈路確保・抜針、造影剤・放射性医薬品の投与などが可能となり、これらの行為を行うには、あらかじめ告示研修の受講が義務付けられています※。日本診療放射線技師会会員は、基礎研修は負担なし、実技研修は10,000円のみで受講が可能です。(非会員は合計30,000円)
※対象は令和6年4月1日前に診療放射線技師の免許を受けた者および同日前に診療放射線技師国家試験に合格した者であって同日以降に診療放射線技師の免許を受けた者

静脈路の確保、抜針、放射性医薬品投与の研修

ガウンテクニック、カテーテル取り扱い、造影剤注入の研修

鼻腔カテーテルまたは注腸・大腸CTカテーテルからの造影剤の注入、カテーテル抜去の研修

30代 男性
私が勤める施設では大腸CTのチューブ挿入が診療放射線技師がおこなうようにタスクシフトされ、それ以外の業務範囲も今後見直される可能性がありました。研修でのファシリテータの方の丁寧な実技指導により、日常業務にすぐ対応することができて安心しました。診療放射線技師としての業務に責任と誇りをもつことの大切さを改めて感じました。
スキルアップ
研修会
認定技師取得に向けた研修会などは会員優先で申し込みが可能です。費用も会員価格で参加できます。
その他、明日から業務に役立つ様々な研修会だけでなく、ノンテクニカルスキルを学ぶ研修も開催しています。
ホームページでは関連団体の研修会を含めた開催情報を確認することができます。


- フレッシャーズセミナー
- 日暮里塾ワンコインセミナー
- きめこまかな生涯教育
- ペイシェントケア学術大会
- ウインターセミナー
- 支部、地区研修会 etc.
東京都診療放射線技師会では、毎年、新人スタッフを対象に「フレッシャーズセミナー」を開催しています。
医療者として必要な医療安全学、医療感染学、エチケット・マナーを学ぶだけではなく、撮影・検査にも対応できるよう知っておくべき基礎知識の習得を目的としています。

20代 男性
会員価格で参加できて、様々なモダリティの最新情報から臨床技術まで学べてとってもお得です。また、リラックスできる雰囲気づくりをしてくれて質問しやすいところも良かったです!多くの知識やスキルを身につけられる有意義な研修会だと感じます!
日本診療放射線技師会(JART)生涯教育
新生涯システム
会員の主体性を重んじるとともに継続教育の規準と目標を明確にし、それにより得られる医療人としての資質の向上をもって国民の健康増進、および生活の質の向上に貢献することを目的としています。
会員自らが到達目標を把握し日常診療における習熟度レベルを可視化できる、クリニカルラダー方式を取り入れた新しい生涯教育システムです。「知識的ラダー」を担うものとし、知識レベルと継続学習を全国統一のものさしで評価することとしました。
各施設で評価する「技能的ラダー」と合わせて活用していただくことを考えています。
クリニカルラダー | マネジメントラダー | ||
---|---|---|---|
レベル5 (研究・教育) |
専門の知識・技術を活かし創造性を発揮し、教育、研究ができる | レベル5 (部長・技師長) |
医療経営に参加し社会に貢献できる |
レベル4 (スペシャリスト) |
卓越した知識・技術を活かし専門性が発揮できるJARTがめざす専門診療放射線技師 | レベル4 (技師長・副技師長) |
部門管理をしたうえで他部署との連携でチーム医療を実践できる |
レベル3 (スペシャリスト) |
知識・技術を活かし日常業務の質向上、後進の指導等ができる | レベル3 (主任) |
部署・部門の管理ができる |
レベル2 (ジェネラリスト) |
日々進歩する標準医療を担保できる(科学的根拠に基づく医療の実践) | ||
レベル1 (新人教育) |
日常の放射線診療に必要な基礎知識を身につけ、医療安全を担保できる |
クリニカルラダー | |
---|---|
レベル5 (研究・教育) |
専門の知識・技術を活かし創造性を発揮し、教育、研究ができる |
レベル4 (スペシャリスト) |
卓越した知識・技術を活かし専門性が発揮できるJARTがめざす専門診療放射線技師 |
レベル3 (スペシャリスト) |
知識・技術を活かし日常業務の質向上、後進の指導等ができる |
レベル2 (ジェネラリスト) |
日々進歩する標準医療を担保できる(科学的根拠に基づく医療の実践) |
レベル1 (新人教育) |
日常の放射線診療に必要な基礎知識を身につけ、医療安全を担保できる |
マネジメントラダー | |
---|---|
レベル5 (部長・技師長) |
医療経営に参加し社会に貢献できる |
レベル4 (技師長・副技師長) |
部門管理をしたうえで他部署との連携でチーム医療を実践できる |
レベル3 (主任) |
部署・部門の管理ができる |
スペシャリストの教育として、クリカルラダーは「画像診断系」と「放射線治療系」に分かれ、「管理職教育」としてのマネジメントラダーも構築しています。
認定資格
日本診療放射線技師会では、以下の5つの資格について認定しています。認定資格は専門知識や技能に必要な教育を受け、本会が実施する認定試験に合格し、その能力が認められた者に与えられる資格です。認定資格は医療技術の進歩や最新の知識や技能を身に付ける必要があるため、5年ごとの更新制度を採用しています。
- 臨床実習指導教員
- 医療画像情報精度管理士
- 放射線機器管理士
- 放射線管理士
- 放射線被ばく相談員
認定診療放射線技師制度
熟練した診療放射線技術及び知識を用いて、医療安全の推進及び診療放射線技師の資質向上を図り、国民の生命及び健康の保持増進に寄与することを目的として診療放射線技師制度を設けています。
- Ai認定診療放射線技師
- 下部消化管(注腸)認定診療放射線技師
- 画像等手術支援(Intelligent Imaging)認定診療放射線技師
- 災害支援認定診療放射線技師
認定資格制度
専門認定資格等の認定は、日本診療放射線技師会は他の関連学術団体と共に構成団体として活動しています。
- 放射線治療専門放射線技師(一般社団法人日本放射線治療専門放射線技師認機構)launch
- X線CT認定技師(特定日営利活動法人日本X線CT専門技師認定機構)launch
- 磁気共鳴専門技術者(日本磁気共鳴専門技術者認定機構)launch
- 核医学専門技師(一般社団法人日本核医学専門技師認定機構)launch
- 救急撮影認定技師(日本救急撮影技師認定機構)launch
- 放射線治療品質管理士(放射線治療品質管理機構)launch
- 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師(一般社団法人日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構)launch

50代 男性
専門的な知識だけでなく、日常業務に応用できて実践的なスキルを各年代で身につけられる教育プログラムが豊富に揃っています。Web受講もあり自分のペースで診療放射線技師としての質の向上と自己研鑽に励めます。
なんと今なら2024年度までMRI認定(磁気共鳴専門技術認定)取得に救済措置が講じられています。
生涯教育を受講することで申請のハードルが低くなります。
下記アドレスよりご確認ください。
情報収集、仲間、交流
国際交流

2023度のペイシェントケア学術大会では様々な業種において重要視されている人工知能「AI」についてスポットをあて、医療業界における他職種の方々から講演いただきました。
今回は、ソウル特別市放射線士会の皆さんをお招きし、情報交換、交流を行いました。
情報交換会


勉強も大事ですが、親睦を深める事も重要です!他施設の技師さんとの交流で刺激を受けられます。
このような情報交換の場が積極的に設けられています。
地方学会も仲間がいると楽しくなりますよ!
ボウリング大会



30代 女性
参加者全員が笑顔で楽しく参加している印象で、とてもアットホームな雰囲気が広がっていました。初対面の方々ともすぐに打ち解け、ボウリングを通して新たな交流ができ楽しい時間を過ごせました。また参加したいと思える楽しいイベントです!
自身の仕事への誇り~地域活動への参加~


各地域の活動を知り、活躍している仲間を知り、そして活動に参加します。
技師会活動を通じて、自分の仕事が世の中の役に立っていることを実感できると思います!

30代 女性
地域の市民祭りに「乳がん触診体験」スタッフとして参加させて頂きました。診療放射線技師としての知識を地域の方々に直接伝えることができ、活動を通じて自分自身も成長できる素晴らしい経験でした!
日本診療放射線技師会員だけの安心な保険制度
会員の皆さんが安心して業務を行える環境づくりの一環として、本会の全会員に、本会が保険料を負担して「診療放射線技師賠償責任保険」(全員加入部分)を付保しています。
さらにこの上乗せ補償として、会員が任意に加入できる「診療放射線技師賠償責任保険」(任意加入部分)を準備しました。
(2020年7月1日現在、6,306名の方が任意加入部分に加入されています。)
タスクシフトによる業務拡大も安心!
自動付保されている保険
技師会に入会するだけ!
(保険料は無料 日本診療放射線技師会が負担)
補償項目 | 支払限度額 |
---|---|
対人補償 | 1事故350万円 保険期間中1,050万円(免責金額なし) |
対物補償 | 1事故・保険期間中30万円(免責金額なし) |
任意に加入できる保険
希望する会員が加入できます
(保険料は自己負担)
補償項目 | Aプランの支払限度額 | Bプランの支払限度額 |
---|---|---|
対人補償 | 1事故1億円・保険期間中3億円 (全員加入部分の上乗せの補償) |
1事故5千万円・保険期間中1.5億円 (全員加入部分の上乗せの補償) |
対物補償 | 1事故・保険期間中30万円限度 (全員加入部分の上乗せの補償) |
1事故・保険期間中20万円限度 (全員加入部分の上乗せの補償) |
人格権侵害 | 1名・1事故・保険期間中500万円 (免責金額なし) |
1名・1事故100万円 保険期間中500万円 (免責金額なし) |
初期対応費用 | 1事故・保険期間中300万円(免責金額なし) (うち、身体障害見舞金は1事故・被害者1名あたり5万円限度) |
1事故・保険期間中300万円(免責金額なし) (うち、身体障害見舞金は1事故・被害者1名あたり3万円限度) |
年間保険料 | 2,100円 | 1,600円 |
詳細は日本診療放射線技師会HPをご覧ください。
入会に関するお知らせ
技師会に入るなら今がチャンス!
新入会のかた(新卒)
日本診療放射線技師会 | 東京都診療放射線技師会 | |||
---|---|---|---|---|
入会金 | 年会費 | 入会金 | 年会費 | |
通常 | 0 | 5,000 | 0 | 5,000 |
令和7,8年度 に限り |
0 | 5,000 | 0 | 0 |
日本診療放射線技師会 | ||
---|---|---|
入会金 | 年会費 | |
通常 | 0 | 5,000 |
東京都診療放射線技師会 | ||
通常 | 0 | 5,000 |
令和7,8年度に限り | 0 | 0 |
単位:円